動物園に行くメリットが分からない。

水族館も然り。


檻や水槽に閉じ込められている動物達を見て何が楽しいのだろうかと思っていた。


サバンナで動物を見ようだとか、大海原に潜って魚や鮫を見に行くのだったら迷わず付いていくが。
どうしてみんながお金を払ってまで閉じ込められている動物を並んでまでも見たがるのか謎だった。


今日水族館に行った。
須磨の水族館に着き、でっかい水槽の魚にいきなりテンションが上がった。
まん前に陣取り鑑賞。
キッズに混じって鑑賞。
大人げなくは無いのよ、私だって水族館は初めてだから、子供達と同じように興奮してたのよ、マンタに鮫に海亀に。
許してね。



わざわざ須磨まで行ったのはイルカショーを見たかったから、ペンギンのお散歩を見たかったから。『水がかかります』の程度を甘くみすぎてて前から三列目に陣取っていたら、半端なく水を浴びた。イルカのジャンプ力を侮っていたよ。。。

イルカはとっても賢くてかわいかった。


そして、そのイルカよりも私が楽しみにしていたのは、ペンギンの散歩。

イルカショーの後に観客の前をペンギンがテクテク歩いてくれるとのこと。


私は鳥は苦手だが、常々ペンギンを飼いたい!と思っており、あわよくば一羽くらい拉致って家の冷蔵庫で飼っちゃおうかしらと邪な思いを抱きつつ、ペンギンを待つ。


出てきたペンギンはヨチヨチと歩きあまりにも可愛すぎて拉致計画の事はすっかり忘れ、ペンギンが姿を消すまで笑顔で見届けた。


ペンギンをおうちに連れて帰ろう!計画は未遂に終った後は、ピラニアと鉄砲魚、電気ウナギが如何に餌を捕獲するかショーを見に。

まずは鉄砲魚。
水槽に板に張り付けた餌が水面すれすれまで下ろされる。
お姉さんの解説では、水鉄砲の様に口から水を発射させて、餌を捕獲するとのことでしたが、如何せんこの鉄砲魚はやる気がないのか、満腹なのか、餌には目もくれない。



あまりにも、餌を食べない為、鉄砲魚はおいといて、電気ウナギの餌付けへ。


生きたどじょうが水槽に投げ込まれる。
目が見えないらしく、電気でターゲットを探し、やっつけて、食らうそう。
しかし、この電気ウナギもまたやる気がないのか満腹なのか、なかなかどじょうを捕まえられない。
否、どじょうが巧くウナギから逃げていると言った方が適切だ。
結局、ウナギがどじょうを食らう場面も見れずじまい。

フラストレーションが溜る中、ピラニアの水槽に魚が投入。
ありえない早さでピラニアが餌に喰らい付く。

まさに瞬速で魚が塵になって海面を浮遊する。
ラニア怖えぇ。



水族館を思う存分満喫し、海へ行って帰宅。

久々のデートだった。
もう10ヶ月たったのか。
早いな。


誕生日には、ポーターの鞄を買ってあげよう。



次は動物園に白熊とパンダを見に行こう。